日経レストラン主催のメニューグランプリの贈賞式に行きました。
以前からお誘い頂いていたのですが、今回初めて参加させて頂きました。
もともと「人が作った料理を自分だけの経験と好みで評価する。
そしてそれに優劣を下す。」的なものは好きではないのですが、
自分も料理人なので一生懸命チャレンジする料理人さん達を見てると
ウルウルッときてしまいます。
「おいしゅうございます」なんて言われたくて作る人。
「あー!腹いっぱい!うんまかったー」って言われたい人。
色々だけど、食べる人の事考えてない料理人もいるから困りものなんですよね
上の写真は受賞者の面々と審査員・主催者のお歴々。
下の写真は左からリゴレットの社長 新川さん、トゥーランドットの脇屋さん、
モンサンクレール辻口さん、KIHACHIの熊谷さん


以前からお誘い頂いていたのですが、今回初めて参加させて頂きました。
もともと「人が作った料理を自分だけの経験と好みで評価する。
そしてそれに優劣を下す。」的なものは好きではないのですが、
自分も料理人なので一生懸命チャレンジする料理人さん達を見てると
ウルウルッときてしまいます。

「おいしゅうございます」なんて言われたくて作る人。
「あー!腹いっぱい!うんまかったー」って言われたい人。
色々だけど、食べる人の事考えてない料理人もいるから困りものなんですよね

上の写真は受賞者の面々と審査員・主催者のお歴々。
下の写真は左からリゴレットの社長 新川さん、トゥーランドットの脇屋さん、
モンサンクレール辻口さん、KIHACHIの熊谷さん


| News | 2010,03,27, Saturday 11:09 AM | comments (x) | trackback (5864) |