日経レストラン主催のメニューグランプリの贈賞式に行きました。
以前からお誘い頂いていたのですが、今回初めて参加させて頂きました。

もともと「人が作った料理を自分だけの経験と好みで評価する。
そしてそれに優劣を下す。」的なものは好きではないのですが、
自分も料理人なので一生懸命チャレンジする料理人さん達を見てると
ウルウルッときてしまいます。しくしく

「おいしゅうございます」なんて言われたくて作る人。
「あー!腹いっぱい!うんまかったー」って言われたい人。
色々だけど、食べる人の事考えてない料理人もいるから困りものなんですよねしょぼん

上の写真は受賞者の面々と審査員・主催者のお歴々。
下の写真は左からリゴレットの社長 新川さん、トゥーランドットの脇屋さん、
           モンサンクレール辻口さん、KIHACHIの熊谷さん

日経レストランパーティー1

日経レストランパーティー2
| News | 2010,03,27, Saturday 11:09 AM | comments (x) | trackback (5864) |
①山手線内
②北口
③繁華街のはずれ
④民家

隠れ家を絵に描いたようなBARです。

old sergeant
| News | 2010,03,21, Sunday 08:31 PM | comments (x) | trackback (430) |
顧問先がある大宮。
いつもは首都高新都心西で降りる所を与野で降り、
バイパスを2km走った左側に「島忠」。
その横にこの看板・・・
「くどい・・」はうー
「やり過ぎ・・・」ぎょーん
「・・・・・・・」しょぼん
見てるとなんか目の焦点が定まらず、
たかだか食いたい物を決めるのに尋常でないパワーが必要。
けど気持ちはわかる。
同じ商売人として、ある意味感心しないでもない。
で、入った。
お店のオバちゃんのオススメ「とり天定食」を注文。
それが2枚目の写真。
なんか普通・・ちょっとがっかり・・でもボリューム満点。
あ、そうか汗街道沿いだからforドライバーさんだもんねオッケー

今後もオモシロ看板を発見したらご報告しまーす。

おもしろ1

おもしろ2
| Diary | 2010,03,17, Wednesday 11:48 PM | comments (x) | trackback (512) |
丹下輝之
1955年6月3日生。双子座。AB型。趣味はサーフィンと神社参り。好きな食べ物はやっぱり「魚」。16歳から日本料理「なだ万」に入り料理の道へ。
CALENDAR
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    
NEW ENTRIES
CATEGORIES